2015年10月17日土曜日

2015年メリケン花火有料エリアで観覧!

もう秋ですが、今年の8月8日は父と姉と彼と私の4人でメリケンの花火大会に行ってきました!

来年のために詳細を残そうとメモっていたことを思い出しました!
遅くなったけど、来年のために、、、w

父が高齢なので椅子に座って観れるようにと、姉が有料観覧席のチケットを抑えてくれました!やぁる~っ(≧▽≦)
有料観覧席は初めてです!

2015年観覧場所の地図

有料とは言え、

席は自由席。

打ち上げは19時30分。

前日になって集合時間を何時にすればいいかで大混乱(^_^;)
ネットで調べれば調べるほど分からなくなって焦りました。


普通に考えたら、三ノ宮18時半集合でおやつや飲み物買ってブラブラ歩いてorタクシーでとなるところなんですが、、、

ネットで調べたらこんな情報が。

●開始1時間前から席についてないと、席に戻れなくなり見れない!

●一度入ったら出れない!

●有料席でも席取り合戦が激しくて早く行かないとを良い席取れないだけじゃなく、皆バラバラの席になる!

●ゲートが開くと同時にダッシュ!

●交通規制や無料観覧者の陣地取りの影響で通路が塞がり、有料観覧席のエリアまで辿り着くのが困難!

何度もメリケン花火行ってますが、いつもは昼までに中突堤付近にシート貼って観てるので第2突堤がどうなってるのか分かりません。
そもそも第2突堤とか行ったことないし(^_^;)

確かに花火の日のメリケンパーク、中突堤、モザイクはすごい人です。

人気エリアでは、最終的には地面が見えなくなるぐらい密着してシートが貼られるので、荷物や靴の置き場、脚の置き場も考えて広めにシートを貼らないと、一番小さい体操座りをしながら見る羽目になりかねませんから、ネットで言ってる混雑の意味はわかります。

でも、有料エリアですよ?

席もあって立ち見になることは無いだろうし、最悪2席×2ヶ所あれば、、、と思ってたのに無料観覧エリアと同じぐらいの扱いでビックリです!

あ、ちなみに無料観覧エリアにシート貼った後、遊びに行ってる間に後から来た意地悪な人がシートを剥がして人の面積小さくしたり、シートごとポイッとされることがあるようなので、証拠になるような写真を撮っておくのも手です。

動かない何かとの距離も分かるようにして。
例えば地面のブロック?タイル?の欠けとか目印になる物。

私自身小さくされたことがあるので、それ以来写真撮るようにしてますが、出番が無いまま削除してるのでごく稀なケースなのかもしれません。
参考までに。。。

ただ証拠写真があるからって「お前の土地ちゃうやろ!」と言われたら「たしかに。」となるので、小さくされても我慢出来る範囲なら許してあげましょうね。
酷い場合は、写真見せて優しく教えてあげましょうw

話がそれました。
有料エリアの話です。

結局私と彼の2人が開場時間の15時に行って席を取り、遅れて父と姉が18時半に会場入りすることにしました(^_^)
早くに来ちゃうと父が熱中症にならないか心配ですからね(×_×)

当日、外出中の姉の家のポストから、私たちのチケット2枚と万が一のため父と姉のチケットのコピーが入った封筒を受け取り、三ノ宮へ。

個人的な買い物を済ませ、ダイエーで凍ったペットボトル飲料を買おうとしましたが、凍った物は扱ってないとのこと。

えぇ!
夏に凍ったペットボトルを扱ってないなんてことあるの(´m`???)

仕方がないので花火会場までの道沿いにあるコンビニへ行こうと店を出たのが14時すぎ。

すると、まさかの豪雨!!

たしかに蒸しっとして暑かったけど、天気予報は曇りのち晴れだったから、雨雲来てるとは思わなかった(×_×)

ゲリラならすぐ止むはず!
と思い、雨雲レーダーで調べると30分以上降り続く予想(。ŏ_ŏ。)

席取りしなきゃいけないし、会場までまだまだあるので仕方なしにビニール傘を購入してからコンビニへ。

会場は再入場不可だそうなので、コンビニでお茶やジュースを買いこみ、クーラーバックに入れていざ!会場へ!

途中雨が止んで猛烈な湿気と共に太陽が襲ってきました( =﹏=)

ちょっと行き過ぎたから戻ったりして、第2突堤に着いた頃には蒸し暑さにやられてヘロヘロw

第2突堤到着!
あまりの暑さに、用意した飲み物に不安を感じ、ゲート近辺の自販機で更に補充しました。

あとから来る父と姉の分も合わせて20本ぐらいになりましたw


ここで、メリケン花火大会の有料エリアとその付近の情報。

ゲート付近の情報

・無料エリアとは違い、全くと言って良いほどゲートの外に屋台はありません。

ゲート前で当日券の販売あり
(今年だけ?あてにはしないで下さいね)

・ゲートのすぐソバの会社倉庫のシャッター前に敷物を敷いて無料観覧する人もいました。
屋根あり、日陰あり。
雨が凌げるので天候が不安な時の観覧場所としてはいいかも。

・ゲート近辺を少し見回ると、自販機も数台ありました。
到着が早ければここで仕入れることも可能でしょう。


ゲート内(有料エリア)情報

一番前のブロックは企業の席でした。
一般席はその後ろとなるので、開場一番にダッシュしたとしても一番前は取れない。
(あくまでも2015年の第2突堤の情報です)

・座席はいくつかの大きなブロックに分けられてます。
ブロック内に綺麗なパイプイスが設置されてます。
そのブロック内にも細い通路があり、端から4脚並びの筋、細い通路を挟んでその隣が6脚並びの筋と、ブロック内を縦に区切ってます( 多分二脚の筋もあったと思う) 。
キープした座席がブロックの中心だったとしても入りやすい配置です。
席を立っても、戻るのが大変!なんてことはありません。

・気になる入場具合
2015年は、15時開場で15時半の時点で数百人程度の入場者でした。
(一万人ぐらい入るらしい)

ブロック内も通路があります。16時頃の様子。

各ブロックの一番前の席は人気があるので、この辺りを取りたい人は開場時間に行く方が良いです。
但し、再入場不可なので花火終わるまで出られないことをお忘れなくw

前後の間隔も結構広いです。
が、観覧中、低い位置の花火は前の人の頭がかぶりますw
各ブロックの一番前なら通路があるので、さほど気になるかぶり方はしないと思います。

前の人の頭が、、、w

16時半頃の屋台の様子。
屋台もまだまだのんびりした営業っぷりです。

混み出すのは18時すぎから。
この頃になると、屋台で物を買うのも結構な時間並びます。

16時半頃のかき氷。まだ空いてるほうです。

すぐ買える物もありますが、18時を過ぎるとかき氷は列の最後尾が見えないほど並んでました。
屋台によっては、ドリンクと食べ物の列を分けてるので、並ぶ前に列の確認が必要です。

当日券の売れ行き次第で解放されるエリアがある。
そのため座席はたくさんあります。
(今年は予備エリアの解放はなかったようです。)
席の位置にこだわらないなら19時頃でも大丈夫。
(2名分なら余裕)

19時25分の様子。
見た限り満席ですが、打ち上げ直前まで「前の方のブロック空いてます」などアナウンスしてました。
私の席からも数カ所空席が確認出来たけど、探して回らないといけないので遅くても19時には会場入りした方が無難。


・ゲート内には屋台、トイレ、救護所、喫煙エリアがあります。
救護所の前にも自販機が2台あり、多分マメに冷えた商品を補充してくれてる感じでした。

・トイレは仮設トイレですが、数もたくさんあり綺麗です。
1日だけの使用だから綺麗なんでしょうね。
駅はもちろん、そこらのお店より綺麗でした。

トイレの配置に注意!
2015年は、一部女性トイレの並びの端々に男性トイレが混ざってましたw
なんで(○ω○)?

父がトイレに行く際、もし(メインの)男性トイレに人がいっぱいが並んでたら、女性トイレの奥の方にも穴場的に数カ所男性トイレがあるよ、と教えておいたところ、やはり男性トイレはいっぱいだったらしく、「穴場の男性トイレで並ばずに入れた!」と得意気に戻ってきましたw

来年も穴場トイレをお願いしますm(_ _)m>運営様


・花火が始まったら傘はさせません
観覧の妨げ、風に煽られて危険などの理由からでしょうね。
待ってるときに雨が降って来ましたが、その時でも傘ささないで下さい。とアナウンスが流れてました。

※情報終わり※
最後に来年用の覚え書きあり

上記のような情報を持たない私たちは、飲み物4人分(約20本)と、“ビゴの店”で買ったラスクを持っていざ!席取りへ!

ゲートは2段構えになっていて、1つめのゲートで再入場不可と警告を受けました。

2つめのゲートで再度警告。
チケット渡して入って行くと、、、


拍子抜けするぐらいガラガラ(笑)

席が空きすぎててどこにするかすごく悩んだぐらいですw
結局、海沿いの通路側の席を4席押さえることにしました。父のためにトイレに近く、ポートタワーやオークラが見える位置の方がいいかなと思って、一番後ろのブロック真ん中よりやや後方。

いろんな偵察も終わり、やることなくなってきた頃に買っておいたラスクをパクリ(^^)

ビゴさんとこのパン、本当に美味しいんです!
こちらで以前にビゴの店を紹介してます

三ノ宮に行ったら是非寄ってみて下さい!
で、初めて食べるビゴさんのラスクのお味は、、、

(◎ω◎;;)

口の中の水分全部持ってかれる(笑)

美味しいんですよ!めっちゃ。
家で一気に食べきってしまうくらい美味しかったんですが、残念ながら夏の屋外には適しませんでした(。ŏ_ŏ。)

隣で彼は私の方を白い目で見ながら、無くなった水分返せと言わんばかりにポカリガブガブ飲んでましたw



暮れゆく神戸も綺麗です。16時半頃。
晴れてるのに時折雷が鳴ったり雨がパラついたりするので雨雲レーダーを起動させてみると、結構降りそうな雨雲がやってくる予測。
しかも1時間後も止まないとか、、、(;゚ロ゚)



ヤフーの雨雲予測

でも有り難い事に予測はハズレて10分ぐらいザーッと降った後は蒸っし蒸しの晴れに(´。 >ω< 。`)
不快な天気でしたが、大きな虹が!


虹!!

写真には写りませんでしたが、二重の虹でした٩(๑>∀<๑)۶

そうこうしてるうちに父と姉到着!

屋台でカレー買ったり皆で話してるうちに日が落ち、夕暮れに。



あ、ちょっと言わせて下さい!
このお店、フローズンビールとカレーを売ってたんですが、効率アップのために注文口を2つに分けてました。まあよくあるパターンです。

カレーが欲しかった私は右側のカレーと書いてる列に並ぶこと5分。
あと3組のところまで進んだ時、なんと3組とも列から離れて行ったので不審に思いながら「カレーひとつ」とオーダーしたら。

「カレーはここじゃないんで隣の列に並んで下さい」

はい(`・ェ・´*)??カチーン٩(๑`^´๑)۶


どう見ても左ビール右カレーなんですけど(*`皿´*)ノ
ちなみに魚は左ヒラメの右カレイです。

どうやら機材配置ミスってるようです。
例えなんかの配線の絡みで左右逆になってしまったとしてもこういう時、手書きで貼ったりしますよね普通。
私の後ろも続々と離脱。

すみませんぐらい言えんのか~٩(๑`^´๑)۶!

と、思いながらもやっぱりカレー食べたいんでまた並びました(。・ω・。)

来年は分かるようにして下さいm(_ _)m


19時が過ぎ、まだ空は青いまま、ホテルやビルの灯りが見えるようになって来ました。

19時10分。まだ明るさが残ってます。

毎回思うんです。
こんなに明るい時間から始めるの?って。
でも、ここから一気に日が暮れます。


19時29分。一気に暗くなりました。

空がカウントダウンしてるかのように暗くなっていきます。
同時に会場全体がそわそわし始め、緊張感が高まってきます!


ドーンッ!


前夜からバタバタの1日は、この綺麗な花火を見るため。
とても近くで見てるため、大迫力でしたが、やはり大玉は別格。
イス倒れるかと思うくらいゆーっくりのけぞっちゃいます。
めっちゃ圧倒されました!

港町と言うこともあってか、魚やタコの花火も上がりましたよ!

土星!

魚!多分w

タコ!!

花火が海に映って本当に綺麗でした٩(๑>∀<๑)۶

もちろん最後のラッシュは拍手と歓声が沸き起こり、会場全体が幸せなムードに。

花火師さんに感動を直接伝えられないのが残念です。本当にステキな花火、ありがとうございました(≧▽≦)


ラストは長~いラッシュ

父曰わく、良かった!もっと前でも良かった!とと大興奮(*^▽^*)
来年もこんな感じの席で。(もっと前)

トイレの心配は無用だったみたいです。すんません(_ _|||)

そして帰り道。
三ノ宮のお店は閉店時間が早いのでお茶飲んで帰ろうか~とはなかなかいきません。

公園で休憩したりしてのんびり帰りながら、最後は「さんちか」の喫茶店に入り、皆でケーキセットを注文してから解散!

来年はもっと上手に席取りします!w


お祭り好きで屋台も好きな私。
来年のために書き残すと。

★エリア内の屋台は王道と言えるラインナップなので、屋台は諦めるか開場時間までに楽しむ。

★18時過ぎからは暑さも和らぎあまり水分を取らなくなるので席取り組二人の飲み物だけを考えてれば大丈夫。
・保冷を兼ねて凍ったペットボトル2本
・自分達(席取り組)用に人数×2本
・(必要なら)後から来る人用に人数×1本
・予備としてコーヒーなど濃い味の飲み物人数分
今回は席取り2名、後から2名だったので、10~12本もあれば十分足りる。

★16時までに行って席取り。
ブロックの一番前の席は確かに見やすそうですが、広い通路と言えども人の往来が激しく、なんとなく視界が鬱陶しいので長い待ち時間にイライラを貯めないための選択。
花火始まってからも目の前を歩かれると嫌だし。

★持って行くおやつはゼリーとかがいいかも。
NOラスク!(笑)

★傘よりカッパ
ポンチョ型があればそっち。
だってポンチョの方が風通し良いもん。

★交通規制があるけどタクシーで会場まで行けなくはない。
嫌なこと言われる可能性大だけど。

もうすぐ開港150年だそうなので、来年はもっと盛大になるのかな?

楽しみです(≧▽≦)